社会福祉法人慈光会のホームページへようこそ。
当法人は、保育園(慈光保育園)・児童館(ひかり児童館)を運営し豊かな自然の中にある教育・保育・憩いの施設です。
news新着情報ここをクリックすると活動の様子の写真が見られます
R7年8月28日更新
日中はまだまだ夏と変わらず暑い日が続いていますが、朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。
外に出ればまだまだ汗ばむ季節ではありますが、有り余る体力でお散歩や戸外遊びを思いっきり
楽しみたいと思います。
季節の変わり目は体調を壊しやすくなりますので、体調管理には十分気をつけたいですね。
R7年9月のまことの保育目標・・・報謝(ほうしゃ)・・・はげみます
「有難う」「おかげ様」の気持ちを形に出来るようになる。
9月の全体目標・・・季節の移り変わりを感じ、秋の自然衣触れる。
5歳児・・・・互いの思いを伝えあいながら友達とのつながりを深め、工夫したり試したり、
挑戦する楽しさを感じる。
3・4歳児・・経験したことや思ったことを身振りや自分なりの言葉で伝えようとする。
1・2歳児・・遊びを通して保育者や友だちとのやり取りや関わりを楽しむ。
0歳児・・・・体調や生活あリズムに気を付け、健康に過ごす。
9月の行事予定
8・9日(月・火)・・身体計測
10日(水)・・・英 語
16日(火)・・・・本堂参拝
18日(木)・・・・避難訓練
19日(金)・・・・誕生会
24日(水)・・・・英 語
29日(月)・・・・弁当日・地域訪問
※今回は市尾内地区にお邪魔します。(3・4・5歳児)
地区の皆様、声が聞こえたら、顔を見せてくださいね。
お弁当は、三川内小中学校のグランドでいただく
予定です。