社会福祉法人慈光会のホームページへようこそ。
当法人は、保育園(慈光保育園)・児童館(ひかり児童館)を運営し豊かな自然の中にある教育・保育・憩いの施設です。
news新着情報ここをクリックすると活動の様子の写真が見られます
R7年11月1日更新
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、少しずつ晩秋の気配が感じられるようになりました。
しかしまだ日中は暖かい日も多く、戸外で体を動かす遊びをするとうっすら汗をかいている
子もいます。
上着などうまく衣服を調整して体調を崩さないようにしていきたいと思います。
R7年11月のまことの保育目標・・・領解(りょうげ)・・・こころがけます
「きまり」を守り、自ら律する力を身につける。
11月の全体目標・・・自然に親しみながら、季節の変化を感じる。
5歳児・・・・クラスのみんなと目的や目的や願いを共有し協力してやり遂げようとする。
3・4歳児・・友だちや保育者と一緒に、同じイメージをもってごっこ遊びやリズム遊びを
楽しむ。
1・2歳児・・リズムに合わせて友だちや保育者と一緒に動くことを楽しむ。
0歳児・・・・保育者や友だちとかかわり楽しく過ごす。
11月の行事予定
4日(火)・・いもほり(5歳児)
5日(水)・・・弁当日・シェイクアウト
5・6日(水・木)・身体計測
6日(木)・・・消防署見学(5歳児)
7日(金)・・・第1回目総練習
12日(水)・・・英 語
13日(木)・・・三川内小学校児童との交流(5歳児)
14日(金)・・・本堂参拝・おとき(精進料理)
12日〜16日・・報恩講法要
19日(水)・・・英 語
21日(金)・・・誕生会
28日(金)・・・第2回目総練習